recruit

採用情報

INTERVIEW

インタビュー

g il 04

カクイックス

INTERVIEW 01

総務課で
グループ全体の
交流をサポート

管理部 総務課
チーフ
平成26年入社

g il 04

しっかりとしたサポートのもと成長できる

カクイックスの総務課は、会社全体を支える重要な役割を担っています。業務内容は、現預金の管理や取引先への支払い業務、会社行事の企画、制服の制定に関する企画立案など、多岐にわたります。各部署がスムーズに業務を進められるようサポートすることが総務の役割であり、「縁の下の力持ち」として活躍できるやりがいがあります。

業務を進める中で、決算業務や支払い業務を正確に完了できたときには、大きな達成感を感じます。責任が伴う仕事ですが、その分やりがいもあり、日々の業務を通じて自身の成長を実感できる瞬間が多いのが特徴です。

年齢や経験に関係なく、様々な業務にチャレンジできるのもカクイックスグループの魅力のひとつです。私自身も経理の知識は入社後に学びましたが、しっかりとしたサポートのもと成長することができました。

g il 04

社内イベントで深まるグループ間の交流

入社のきっかけは、リクルートサイトでカクイックスを知り、会社説明会に参加したことでした。説明会では、社員一人ひとりにキャッチコピーがついており、それぞれの人柄を知ることができたのが印象的でした。また、社員の方々と直接話す機会があり、仕事に対する熱意を感じたことで「この会社で働きたい」と思うようになりました。実際に働き始めると、想像以上に働きやすい環境であることを実感しています。

カクイックスグループの魅力は、社員同士の距離が近く、部署を超えたコミュニケーションが活発なことです。日常的に挨拶や雑談が交わされ、困ったときには気軽に相談できる雰囲気が整っています。仕事でもお互いを気遣いながら進められるので、自然とチームワークが生まれます。

また、グループ全体の一体感も強く、昨年は17 年ぶりに「おはら祭り」に参加しました。初めての試みでしたが、各部署の社員が協力し合い、大きな成功を収めました。このような社内イベントを通じて、普段関わりの少ない社員とも交流できる機会があり、より良い職場づくりにつながっています。

g il 04

柔軟に進化する制度と働きやすさ

カクイックスグループは、社会の変化に合わせて柔軟に制度を整えています。例えば、以前は女性の事務職社員向けの制服がありましたが、現在は私服勤務が可能になり、より自由な働き方ができるようになりました。また、育児の時短勤務制度も、以前は3 歳までだったのが、小学校入学前まで延長され、子育てと仕事の両立がしやすい環境になっています。

このように、社員一人ひとりが安心して働ける環境が整っています。今後は、総務課でさらに経験を積み、上司や先輩社員のように頼られる存在になりたいと考えています。日々の業務を通じて知識を深め、多くの社員を支えられるよう努力を続けていきたいと思っています。

ある1日のスケジュール

schedule

現在、私は16時30分までの短時間勤務を選択しています。午前中は銀行の入出金データを確認し、伝票に起票します。取引先への支払など、期日がある業務が多いので、滞りのないように自分でスケジュールを管理し、計画的に進めるようにしています。昼食は自分でお弁当を作ったり、会社でお弁当を頼んだりしています。昼食後に会社近くをウォーキングして、リフレッシュしています。打合せは課内、時には他部署の方と行うことがあり、打合せ前に資料を確認し、要点や気になった点をまとめてから臨んでいます。打合せの資料作成や、社内向けの案内文の作成など、内容をまとめて発信する場面では、分かりやすく相手に伝わるように心がけています。退社後は保育園に子どもを迎えに行きます。

応募を検討されている方へ!

まずは説明会に参加し、会社の雰囲気を直接感じてみてください。働くイメージをつかむためには、実際に社員と話し、会社の文化を知ることが大切です。カクイックスグループの温かい社風や、社員の想いを感じていただければ嬉しいです。

※インタビュー内容は取材当時のものです

entry

エントリー

各社の採用情報・申込はこちらから

株式会社カクイックス

株式会社カクイックスクローバー

TEL.099-806-4115

株式会社カクイックスクリーンケア

TEL.099-226-0922

株式会社カクイックスアイケア

TEL.0994-43-1223

株式会社カクイックスウィング

株式会社カクイックスブリッジ

TEL.099-204-0710

株式会社タクマ建設

TEL.0996-23-4040